~作り方~
① 鯨赤身を食べやすい大きさにカットし、☆をすりおろし鯨赤身に揉み込んで冷蔵庫で
一晩寝かせます。(☆を揉み込むことで鯨独特の臭みも少なくなります。)
② 一晩寝かせた鯨赤身は軽く水気を押さえ◎へ漬け込みます。(約45分~1時間程)
③ 漬け込みが終わったら水気をペーパー等で取り、片栗粉をまぶし油でさっと揚げる。
(※中火で30秒~1分程)
④ 油切りをし、器にししとう(素揚げ)とカットしたレモンを添えたら出来上がり!
~作り方~
① 人参、茄子を乱切りにし、玉葱はスライス、鯨赤身はお好みの大きさにカットし、
鯨本革は薄くスライスする。
② 鍋に油をひき、玉葱をアメ色になるまで炒め、人参、茄子、鯨赤身の順に軽く炒め
合わせる。
③ 鍋に水を注ぎ沸騰したらアクを取り野菜が柔らかくなるまで中火で煮込む。
④ 鯨本革を加え、軽く煮込んだ後カレールウを入れ弱火で煮込む。
カレーにとろみが出たら完成!
Point!
鯨赤身を食べやすい大きさにカットし、生姜とニンニクをすりおろし鯨赤身に揉み込んで
冷蔵庫で一晩寝かせます。そうすることで鯨独特の臭みも少なくなります。